化粧品容器の企画・製造・加工・販売ガラスとプラスチックの容器メーカー

材質/PETの着色によるイメージの変化

今回は、材質/PETを着色したボトルについてご紹介します。
ナチュラル(透明)とは、がらりと違った雰囲気のボトルとなり、おしゃれな印象になるのではないでしょうか。
ポンプは黒、CAPは半透明のものを装着させています。

個人的には、ブルー系の色が好みであり、自宅でも使用しています。
印刷やラベルが無くとも、容器そのものの存在感が有り、すっきりしたデザインが好きな私は、このまま使用しています。

<ナチュラル(透明)でのPETボトル>

<CAPやポンプを装着したPETボトル>

<YF-1000/ナチュラルとブルー比較>

<JN-500/ナチュラルとコバルト比較>

<PV-500/ナチュラルとコバルト比較>

PETの透明感にブルー系の色が、良く映えるのではないでしょうか。

他にも、レッドやピンク等、綺麗な色が沢山ありますので、今後少しずつ紹介していけたらと思います。

関連記事

  1. ガラス瓶の”緩み防止機構”のご紹介

  2. ガラス容器の加工によるイメージの変化(GAシリーズ)

  3. ご挨拶

  4. 新年のご挨拶

  5. ディスペンサーの加工によるイメージの変化

  6. キャップの加飾の種類について